前回はサンダルでしたが、今回は少し寒そうなので、普段履きのスニーカーにしましたが、爪に血豆を作りました。


両足の薬指と左足の人差し指に血豆が出来ました。鶴林寺の裏山でかなり無理をしたので、左足はかなり腫れてます。↓

通常16%くらいの体脂肪が8.9%です。
前回もこのくらいの値になりましたが、4〜5日で脂肪が半分になるわけはなく何らかの理由で抵抗が減り、計測する電流値が多くなる結果でしょうね。

 

2007年3月10日パカッと爪がはがれました。
はがれた下には新しいしわしわの爪が再生されていました。はがれた爪を新しい爪の根元において見ました。血で真っ黒です。→

パカッとはがれた爪

 

 

 

迷子

慈眼寺から勝浦川の横瀬橋で堤防沿いに右折し、400mくらいで遍路道に入るのですが、あとから考えると遍路標識を見落としたようです。

かなり歩いたところで左前方に上る分岐があり、その周りはピンクのテープがいっぱい結んでありました。遍路標識が無いので、おかしいと思いつつ、別格からの道はこんなものかと思い込み、山の中へ入っていきました。途中まではコンクリートの道でしたが、みかん畑で終わってしまいましたが、ピンクのテープはその先の登山道のような道に誘うように結んであります。どんどん上に上がっていくと、登山道のような道が獣道のようになり、沢筋になり、とうとう杉林でテープが見当たらなくなりました。よく見るとテープには「建設省」と描いてあり国土調査のシールが貼ってありました。


わかりにくいですが、真ん中少し左上のひょろっとぶら下がっているのが、ピンクのテープです。堤防の分岐からずーと続いてました。

 

 

 


かなり無理をして尾根道によじ登り左へ行けばすぐ鶴林寺だったように思いますが、見落としたと思ってないので、まだ先だと思い、右方向へ行ってしまいました。


1時間以上歩いてこんな標識がありましたが、達筆すぎて内容が読めません。「右へんろみち」とか書いてあると思いました。


東光神社というおやしろがありましたが、帰宅後検索しても、地図で探しても、詳細はわかりませんでした。

http://naruto-ym.cocolog-nifty.com/kanetoshi/2007/08/neo88_5dba.html

で、杉林の中の道なき道をくだり、たどり着いたのが臼台の集落です。バス停はありましたが、バスは直前に行ったばかりで、途方にくれましたが、炭焼きのおじさんに宿(龍山荘)まで12kmほど送ってもらいました。ありがとうございます。合掌。

左右の写真は、http://naruto-ym.cocolog-nifty.com/kanetoshi/の、かねとし様にお願いして撮っていただきました。右の路線図の終点「細野橋」のひとつ上がたどり着いた「臼台」バス停で、その4つ上が鶴林寺から太龍寺へ行く際那珂川を渡る橋。さらにその3つ上の「十八女(さかり)」の集落にタクシーの営業所があるそうで送っていただけなかったら、そこからタクシーを呼ぶしかなかったようです。

http://naruto-ym.cocolog-nifty.com/kanetoshi/2007/08/post_cb5a_1.html

 

 

 

setstats

 

謎のロープウェーマーク。営業線ではないようですが、何を運ぶものでしょう?