 |
有珠山新火口
いずれ昭和新山みたいな観光名所になるのでしょう。
今のところ受付はありますが、無料です。 |
国道230号線
昭和の噴火の時に作られた避難道路が国道230号線。
その道路が今また埋まってしまっています。
ほんとに市街地のすぐ近くで噴火したんですね。
また50年すると、今の避難道路が、また...? |
 |
 |
取材の車
去年取材に来ていた車だそうです。
国道230号線が陥没してできた沼です。
右端に見えるきれいな建物は消防署です。
まだ真新しい建物ですが、使われていません。
消防署も噴火は予測できなかったのですね。 |